- Profile -

モデル・俳優
後藤仁美様

先天性の軟骨無形成症による低身長で身長115cm。
幼い頃からファッションに興味をもつとともに、自分の体型がまわりとちがうことに気がつき、
この体型でできるオシャレを考えはじめる。

2011年頃から自分と同じ軟骨無形成症の当事者や家族の力になりたいと想い、
SNSで情報や自身のファッション・日常などを発信している。

小さな体型と愛らしいルックスを活かして、2015年からモデルとして活動。
2017年からは俳優として舞台や映像作品に出演。
ドラマーとしての顔も持ち、東京2020パラリンピック閉会式ではドラムを演奏。

夢は「当たり前の存在」として世界で活躍するモデル・俳優になること。

- Catch up -

「115cm ちびたのミニマムライフ」

https://ameblo.jp/minimaruko15/


Instagram

https://www.instagram.com/chibita_115/

Twitter

https://twitter.com/chibitter115

近日中にオフィシャルホームページが完成予定
https://chibita115.com
(現在、公開準備中)

Interview

【質問】
GRAMASのウォレットの使い心地は?

今まで手の小さい自分が使いやすいお財布がなかったのですが、
GRAMASのお財布は使いやすいです。

L字のチャックを開けるだけで大きく広がり、
一発で全てにアクセスできるのがいいですね。

自分のテーマカラーでもあるピンクを選びましたが、
使い勝手もとてもいいです。

【質問】
"おしゃれ"への想いは?

同じ障害を持つ人が「おしゃれをするのが難しい」とよく聞きます。
自分は小さい頃からおしゃれが大好きなので、
工夫を重ねてきました。

同じ障害を持つ人にとって、
おしゃれの希望になれたらいいなと思って、
自分が好きな服を着て、SNSで発信しています。

【質問】
後藤さんらしい"おしゃれ"の楽しみ方は?

体型を活かして「私にしかできない着こなし」を楽しむことです。

小学生の頃は、
どうやったらみんなに近づけるんだろう...?
と悩んでいましたが、
大人になるにつれて「この体型を活かしたい」
といった思いに変化しました。

【質問】
モデルとして普段から気をつけていることは?

姿勢に1番気をつけています。
私の障害は歩き方が横揺れになってしまったり、
前かがみになってしまいがちなので、
小さいころはお母さんに歩き方を見てもらったりしていました。

姿勢を気をつけているおかげで、
腹筋が割れるまでになりました(笑)

【質問】
ドラムを始めたきっかけは?

小学生の頃に母がやっているピアノ教室の発表会で、
ドラムを叩いたのがきっかけです。

その時初めてドラムに触れて、
楽しいなと思いました。
高校時代に友達と一緒に入った軽音楽部でも、
バンドのドラムを担当していました。

【質問】
ドラムをやっていてよかったことは?

小さいからできっこないって思われるので、
「ドラムをやってる」と言った時のみんなの驚く顔がいいですね(笑)

小さいからできないだろうなって
諦めちゃうことも多いんですけど、
"工夫すればできることはある"ということを、
ドラムが教えてくれました。

東京2020パラリンピック閉会式に
ドラムパフォーマーとして出演したことをきっかけに、
小さい私でもドラムができるってことを
たくさんの方に知っていただけたので、
これからも頑張っていきたいと思います。

アンバサダーが愛用している製品を見る

"NEON" イタリアンレザー L字ファスナー ミニウォレット

製品を見る